株式 拓の株式投資&資産運用

28歳で総資産1000万円を目標に株式投資をしている24歳会社員(現時点での総資産400万以上/1000万)特に物欲もなく倹約家のため、着実に資産を増やしています。元本220万円で始めた株式投資は280万円以上に拡大し、株式投資以外にもWealth Naviや積立NISA、クラウドバンクへ投資しております。ゆくゆくは不動産投資もしてみたいですね。目指せ億り人(^^♪

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【セクターローテーション】景気敏感株へ!!

景気敏感セクターへのセクターローテーションを意識した取引が、ここ最近目立つようになってきました! 追加経済対策やコロナワクチン接種の普及により、株価は一時的には調整に入るものの、底が堅い印象です。 航空関連株(ANAやJAL)がコロナ第4波を警戒し…

Wacul 4173は優良株?

日経平均株価も続落し、本日は前日比−590.40円で取引を終えました。株式投資において、株価の上がり下がりのスピードを例えると、株価が上昇するときはベイビーの歩くスピードのようにゆっくりと上昇していきますが、下がる時は本当に一瞬で、ロケットを上空…

個人投資家向けアプリRoboFolio

投資家にとっておすすめのアプリ”RoboFolio”を紹介いたします。私も使用しており、投資家から非常に人気を集めているアプリになります。株式投資用のアプリは色々ありますが、今回紹介するアプリRoboFolioは評価も高く、私も重宝しているアプリになります。 …

個人投資家が選ぶ株&投資用アプリ

投資家にとっておすすめのアプリ”カビュウ”を紹介いたします。私も使用しており、投資家から非常に人気を集めているアプリになります。株式投資用のアプリは色々ありますが、カビュウは株式投資をするのであれば絶対にダウンロードしておくべきと言っても過…

【吉報】WealthNavi 7342が続伸

今流行りのロボアドバイザー投資のWealthNavi(7342)。日経平均株価が前日比¥−424.70と下落したにも関わらずWealthNaviは前日比+4.84%とここ最近続伸しております。 WealthNaviの株価が続伸している理由として、コロナ禍にも関わらず純資産残高(お客様か…

【好ニュース】メガネ需要が高まる

ライフスタイルや価値観の変化に伴い、スポーツや趣味、目の健康意識など、国内のメガネ市場は堅調な推移を見せているようです。 パソコンやスマートフォン、タブレット端末などの電子デバイスの普及により、眼精疲労や若年層のスマホ老眼が増加。ファッショ…

環境問題への意識が高まる国際社会

日本企業がオーストラリアで二酸化炭素を排出しない次世代のエネルギーとして注目される水素を石炭から作り出し、日本へ効率よく運搬できるかなどを調査しているとのことです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210312/k10012911861000.html?utm_int=wor…

商船株 買いブーム

2021年3月12日、株価は大幅に 上昇し、12日の日経平均株価は、 前日比+506.19円で29717.83円で 取引を終了いたしました。トピックスも 前日比+26.14と上昇しております。 日経平均株価が久しぶりに大幅に上昇した 要因としては、総額200兆円規模のアメリカ…

【リスクシナリオ】日経平均株価下降トレンドに?

本日の日経平均株価は前日比+0.03%、+8.62円の29,036.56円で終えております。5日移動平均線は本日も下回っている状態で、下降トレンドに転換してくる可能性も十分に考えられますね。 現状、投資家が頭の片隅にいれておくべきリスクシナリオについて軽くま…

【サイボウズ急落】買いのタイミング?

東証一部に上場しているサイボウズ。ここ最近株価が下がり続けておりますね。サイボウズはグループウェアの開発とライセンス販売、サース(SaaS)、高付加価値システムインテグレーションSIの提供を主たる業務としております。アフターコロナを見込んでの影響…

日経暴落(*'▽')24歳の私の含み損益が+7万円→-17万円へ

2021年3月5日(金)、日経平均株価は28,864.32円で取引を終え、前日比-65.79円で、-0.23%、TOPIXは1896.18円で取引を終え、前日比+11.44円、+0.61%でした。3月1日あたりから日経平均が大きく下がり始め、調整が入ることは分かりつつも、信用取引は「ダメ…

2021年1月1日〜2月28日までの運用実績😎

元本201万円で始めた株式投資は、 株価バブルの影響もあり、 262万円まで証券口座内の資産を 拡大することに成功致しました コロナ禍で株価が大幅に下がっている際、 リスクを感じながらも積極投資をしたことがここまで収益を上げられた要因です リスクを取…